logo
top

Eppendorf Japan Online Exhibition.

エッペンドルフ特設サイト

当特設サイトでは、すぐに活かせるウェビナー動画や、お得なキャンペーン情報、一押しのピックアップ製品などを展示しています。

気になる製品やお困りごとがございましたら、ページ内のアンケートフォームでお気軽にお問合せください。

プレゼント企画もございますので、お見逃しなく!

1.エッペンドルフ 25周年記念

エッペンドルフ 25周年記念

エッペンドルフ日本法人は2022年7月1日に25周年を迎えました!
これを記念し、日頃のご愛顧への感謝を込めて、25周年特別プレゼントやイベントを企画しております。
弊社HPやニュースレター、SNS等で情報発信致しますので、お見逃しなく!

2.エッペンドルフの歴史と今

エッペンドルフは1945年に創業し、1961年にピストンストローク式ピペットを世界で初めて工業生産・販売しました。そこから、今では欠かせないマイクロチューブや卓上微量遠心機といった、マイクロリットルオーダーのシステムを開発しました。私たちは、高い品質の製品とサポートで、人々の生活をより良いものにしていくことを目指しています。

3.ウェビナー動画

エッペンドルフでは製品の使い方やメンテナンス方法、製品紹介等のウェビナーを開催しております。

1:ご自身でできるマイクロピペットのメンテナンスウェビナー

【内容】
お使いのマイクロピペットをご自身で分解・メンテナンスしてみたいと思ったことはございませんか?
分解・メンテナンスの仕方がわからない…分解して壊してしまったらどうしよう…汚れているけどどうしたらいいんだろう…等々思われている方もいらっしゃるかと思います。
マイクロピペットの分解方法とメンテナンス方法、そしてその際の注意点などをご紹介いたします。

2:ピペットのJCSS校正って何?
校正の解説とそのメリット紹介ウェビナー

【内容】
マイクロピペットのJCSS校正というサービスがあるけど、普通の校正と何が違うんだろう?メリットは?と疑問に思われたことはございませんか?
マイクロピペットのJCSS校正とはどのようなサービスなのか、なぜ必要となるのか、そして校正の意義についてご紹介いたします。

3:失敗しない細胞培養のための注意点や必要なツールとは

【内容】
細胞培養は、生きたサンプルを用いる点で他の手技と大きく異なり、コンタミネーションリスク管理や細胞操作は、思った以上に煩雑な作業です。これらの作業をより効率的に行い、失敗を減らすための注意点や、お役立ていただけるツールをご紹介します。

上記のようなウェビナー開催・新製品・キャンペーン・イベント情報等をメールにてお届けしております!
配信希望の方はページ下にあるアンケートにご記入ください。

5.ピックアップ製品

8.インタビュー記事

インタビュー記事

インタビューや対談を通して、エッペンドルフから皆さまにお伝えしたい想いをお話しさせていただきました。ぜひご一読ください。

1.身近に潜む脅威!ピペット‧遠心機操作時のエアロゾル汚染

2.そのマイクロピペット、本当に正確ですか? 校正とメンテナンスが重要な理由

3.特別対談:東京大学 関野祐子氏 x エッペンドルフ取締役大山努
研究者の想いに寄り添うエッペンドルフ
~KAIZENをモットーに製品の使いやすさを追求~

9.遠心機事業拡大について

遠心機事業拡大について

2020年7月より Eppendorf グループに、エッペンドルフ・ハイマック・テクノロジーズ社が加わりました。

これによって、ベンチトップのパーソナル遠心機から超遠心機、プロセス向け生産用遠心機までの包括的なラインアップを取り揃えることになり、より幅広く皆様をサポートしていきます。

10.修理・検定サービス

修理・検定サービス

マイクロピペットや機器の性能と実験結果の最大限の安全・安定性を維持するため、誠実かつ信頼できる製品の修理・校正サービス等のサポートプログラムを提供しています。

国際基準(ISO/IEC 17025)に適合したマイクロピペットのJCSS校正にも対応しています。

11.年間保守契約、延長保証スタート

年間保守契約、延長保証スタート

ご購入いただくことは終わりではなく、むしろユーザー様との関係の始まりです。エッペンドルフでは、各種機器製品を安心して長くご使用いただくためのサポートプランをご用意しております。
IQ、OQも承っております。

12.プレゼント企画

アンケートとクイズに答えてオリジナルグッズをゲットしよう!

下段にあるアンケートへのご回答およびクイズ正解で出てくるキーワードをお答えいただいた方の中から10名様にエッペンドルフオリジナルグッズをプレゼント致します。

応募期間:2022年10月20日まで

オリジナルTシャツ&ピペット型ボールペン
  • オリジナルサコッシュ&ピペット型ボールペン

    10名様

問題:
エッペンドルフから新しく登場した、片手で簡単に開閉することができるスナップキャップタイプの遠沈管の名称はどれ?

1. OneHand 50 2. OneTube 50 3. SnapCap 50 4. SnapTec 50

ヒントはこちら

正解!「SnapTec 50」

おめでとうございます、正解です!

スナップキャップ付き 50 mL チューブ
「SnapTec 50」

新しいエッペンドルフの SnapTec 50 なら、左右どちらの手でも片手で素早く安全に開閉することができ、液体の添加や抽出が格段に速くなります。また、キャップはチューブに繋がっているため、実験台に置いた他のスクリューキャップと取り違えてしまう心配もありません。

製品カタログはこちら

SnapTec 50

サンプルご希望の方はアンケートにご記入ください!

キーワード:エッペン25周年

アンケートに上記キーワードをご記入いただくと、
プレゼントの抽選にご参加いただけます!お忘れなく!

残念!不正解です!

ヒントはこちら

13.アンケート